外壁塗装の塗り替えの時期
外壁塗装塗り替え時期の目安
外壁塗装の塗り替え時期の目安と塗り替えの検討が必要な劣化症状について、まとめています。
住宅の外壁は、風雨・排気ガス・日光に含まれる紫外線等の影響を受けて、亀裂や剥離、ひび割れといった劣化が生じてきます。
外壁塗装は、外観の印象を良くすることはもちろん、建物を劣化や腐食から守り、長持ちさせる重要な工事です。
普段から外壁塗装の変化を見逃さずに、適切に塗り替え時期を判断することが、大切な建物を守ることにつながります。
下記のような、外壁塗装の劣化症状を確認しましたら、なるべく早めに、信頼できる塗装業者へ、ご相談することをお勧め致します。
外壁塗装の塗替え時期について
外壁塗装の塗替え周期の目安は、一般的に10年前後と言われる場合が多いですが、実際には、建物の状況や塗料の耐用年数によって、違ってきます。
塗替え周期の目安が、10年前後と言われている主な理由は、住宅の新築時に使用している塗料の耐用年数が、短いことが多いためです。
上記のことから、外壁塗装の塗替え周期は、新築からは10年前後、2回目以降は10年~15年を目安として、塗替えをご検討ください。
次に、外壁塗装の塗り替え時期の目安となる劣化症状について、まとめていますので参考にご覧ください。
外壁塗装の塗り替え時期の目安となる劣化症状
住宅の外壁は、風雨・排気ガス・日光に含まれる紫外線等の影響で、様々な劣化が生じてしまいます。
これらの劣化が発生したタイミングが塗り替え時期の目安とも言えます。
下記に、ご自身で確認できるチェックポイントをまとめていますので、参考にご覧ください。
<塗り替え時期確認チェックポイント>
チョーキング | 症状 |
---|---|
外壁を指でなぞると、黒板に使うチョークのような粉が、指に付着する状態を「チョーキング」と言います。塗料が劣化してチョーキングが浮き出していたら、防水性が失われている証拠です。 |
クラック | 症状 |
---|---|
外壁のヒビ割れのことをクラックと言います。クラックが出来ると、雨水などがそこから浸入することで、カビが発生しやすくなったり、建物内がジメジメしたり、雨漏りの原因となったりします。 |
コケ・カビ | 症状 |
---|---|
建物の特に湿気の多い部分にコケ等が発生することがあります。これは塗膜の劣化が進み塗料の防水性が低下したために起こる現象です。建物の劣化を防ぐ上でも早期塗替えの必要があります。 |
爆裂 | 症状 |
---|---|
雨水がコンクリート内に侵入することで、内部が酸化し、鉄筋が錆びてしまいます。もろくなると共に膨張するのでコンクリートを圧迫し、その圧力で外壁が剥がれ落ちてしまう現象を爆裂と言います。 |
汚れ | 症状 |
---|---|
時間の経過とともに汚れは出てくるものですが、汚れが自然と落ちていないのは、塗膜の性能低下のあらわれです。 |
*以上が、塗り替え時期確認チェックポイントです。
その他にも、
- シーリング(コーキング)の劣化
- 塗装の変色・退色
- 塗膜の膨れ・塗膜の剥離
等も、ありますので、定期的に外壁塗装の状態を確認しましょう。
上記のような劣化症状を確認しましたら、大切な建物を守る為にも、早めに信頼できる塗装業者に現在の状況を確認してもらうことが大切です。
自治会・行政・警察と協力しながら、悪質な業者を減らす活動を続けてきた第三者機関の「安全安心リフォームネットワーク事務局」が運営しています。
厳しい加盟基準をクリアしている全国の厳選された優良塗装業者が、工事後も不安のない、安心の外壁塗装工事をご提供致します。
外壁塗装をご検討中の方は、お気軽にお問合せください。